GEKKO ポータブル M2M社製
メーカー名:M2M
Gekkoは、マトリクスアレイプローブの制御やリアルタイムのTFM(Total Focusing Method)のような最先端の探傷技術をフィールドで使える世界初のポータブル・フェーズドアレイ装置です。頑丈でコンパクトなボディに最先端の技術がつめこまれています。
精巧に設計されたソフトウェア・モジュールは、強力なハードウェアの性能を余すところ無く発揮します。マトリックスアレイ探触子の利用や3D表示もCIVAにより強力にサポートされています。
多くのユーザーに全ての性能と可能性を体験していただけるよう、Gekkoは「全てのレベルのオペレータのための装置」として開発されました。
マトリクスアレイやTFMの設定などはエンジニアが行い、初級レベルのオペレータは、ステップ・バイ・ステップで画面の指示に従いながら、この設定を呼び出して探傷作業を行うことができます。キャリブレーションもウィザード形式で簡単に行えます。レポート生成ツールは、探傷条件や設定の報告ミスを減らし、より確実で効率の良い検査に大いに貢献するでしょう。
Gekkoはポータブル探傷器としてタフな現場環境に適応してくれます。手袋を着けていても反応するタッチスクリーン、防水・防塵機能を有し、バッテリーは2本搭載可能で、ホットスワップにより、システムをシャットダウンすることなくバッテリー交換をして作業を継続することができます。
使用例
[動画] 腐食パイプ |
|
[動画] 湾曲表面リアルタイム追従1 |
|
[動画] 湾曲表面リアルタイム追従2 |
|
[動画] 複合材 |
|
[動画] ノズル |
|
[動画] FMC/TFM | ![]() |
その他 | ![]() |
仕様
・フェーズドアレイ用チャンネル数:64×64
・アルゴリズム:リニアスキャン、セクタースキャン、FMC/TFM、A-TFM※オプション
・ショット数:最大 2048(256×8画面)
・探触子タイプ:リニアアレイ、マトリクスアレイ、デュアルマトリクスアレイ
・UT用チャンネル数:4
・ゲイン:最大 120 dB
・タッチパネル
・日本語メニュー
・ウェッジ寸法の半自動計測
・国際規格準拠:ASME, AWS, API, ASTM, ISO-EN